D-SUB15ピンがないPCでプロジェクターを写す方法
2015/08/09
最近のノートPCはD-SUB15ピンが付いていない事が普通になってきました。
その結果、
あれれ~
新しく買ったノートPCじゃプロジェクターが繋げないんだけど良い方法ない?
という困りごと相談が結構あります。
その場合の対応方法についてまとめてみたので是非参考にしてください。
スポンサードリンクおすすめはHDMIケーブル接続
ノートPC側にD-SUB15ピンが付いてなくても慌てないでください。
必ず接続できる手段はありますから。
プロジェクター側にHDMI端子が付いているか確認
まずは、プロジェクター側にHDMI端子が付いているが確認してみてください。
で、続けてノートPC側にもHDMI端子が付いているか確認してみましょう。
(最近のノートPCならHDMI端子はきっと付いているはず。)
もし、プロジェクターとノートPCの両方にHDMI端子が付いていれば、HDMIケーブルで接続してあげればOKです。
従来のRGBケーブルによるアナログ伝送に対し、HDMIケーブルはデジタル信号での伝送になるので高画質です。
また、後述する「USB⇔RGBメス端子」の変換ケーブルと違い、接続のためのドライバのインストール作業もありません。
なので、HDMIケーブルを使用した接続ができれば最高です。
HDMI端子が付いていないプロジェクターだった場合
確認の結果、HDMI端子が付いていない場合はどうしたら良いでしょうか。
まず第1案としては、会社の予算に余裕があれば、HDMI端子のついたプロジェクターを購入してもらえると良いです。
最近のプロジェクターはHDMI端子で使用するのが普通なので、思い切って買い替える事をおすすめします。
もし買い替えが利かない場合は?「USB⇔RGBメス端子」の変換ケーブルを使用
現実的には、プロジェクターのすぐに買い替えができる会社ばかりではないと思います。
その場合は変換ケーブルで対応するしかありません。
「USB⇔RGBメス端子」の変換ケーブルが世の中には売っているので、それを買いましょう。
使い方は簡単♪
1.「USB⇔RGBメス端子」の変換ケーブルをノートPCに装着
※変換ケーブルのUSB側をノートPCに差します
2.プロジェクター側には従来どおりRGBケーブルを差して、変換ケーブルのRGBメス端子に差します
たったのコレだけです。
ただし、変換ケーブルのドライバのインストール作業が発生するはずです。
実は、この変換ケーブルのドライバのインストールが結構面倒。
なので、近いうちにプロジェクターとPC間はHDMIケーブルで接続できるよう予算が取れると最高です。
まとめ
という事で、以上が「D-SUB15ピンがないPCでプロジェクターを写す方法」でした。
古いプロジェクタのレガシー仕様に変換ケーブルで合わせて行くのではなく、最新のプロジェクタに買い換えていけると良いです。
システムもそうなんですが、ある程度新しい方向に合わせていかないと、
古い方に合わせる手間や運用コストがかかってしまい結局買い換えた方が安かった!
という事が往々にしてあります。
せめて、変換ケーブルの位置づけは、応急処置的に、もしくはプロジェクターを買い換えるまでの繋ぎ程度に考えておくと良いと思います。
是非、参考にしてみてください!
Ad_336px
Ad_336px
関連記事
-
マンションでBSを見るには?実際にやってみた!
私が住んでいるマンションは、BS受信対応マンションなのですが、BSを見ないまま今 …
-
楽天カードで定期券買おうとしたら「取り扱いできません」と言われ使えなかった件
楽天カードの見せ場と言えば、定期券を購入する時ですよね。 しかし、その定期券売機 …
-
キーツマンゴーさんごめんなさい。君ってめっちゃ甘くて美味かったんですね。
キーツマンゴーって知ってます? 見た目はマンゴーらしい赤色じゃなくて、緑色をして …
-
わずか10分!硬いコンクリート壁にフックを取付る方法|絵・額縁・時計・鏡
マンションの壁に絵や額縁、時計や鏡とかをかけたい時がありますよね。 場所によって …
-
たった1分で照会!日本一分かりやすい楽天カードの暗証番号の調べ方
とある買い物の会計を楽天カードで支払おうとしたら、 「暗証番号を入れてください。 …
-
zip解凍後のファイルの文字化け|原因はWinZipだった
海外に住んでいる知人から、 zipファイルを解凍した後にファイル名や中身が文字化 …
-
いるの?いらないの?FAXの必要性について
先日、固定電話を家にひきました。 で、その電話回線はFAXも使える電話回線なんで …
-
クックパッドのプレミアム会員に妻が登録してからの変化
僕の奥さんは料理がとても上手です。 でも、結婚して5年も経つと、さすがに似た料理 …
-
ただでさえコスパの良いDELLパソコンをさらに安く買う方法
実家はDELLのInspiron 530sをもう8年くらい使っているのだが、つい …
-
色褪せない美しさとはコレ!ラザールダイアモンドで結婚指輪を磨いてきた
先日、家族で銀座に遊びに行ってきました。 その時に、銀座のラザールダイアモンドに …